« ムクドリ | トップページ | 多摩モノレールで散歩 »
フレンドリーなムラサキツバメ…
いつもの公園にはムラサキツバメとムラサキシジミがいます。普通種のシジミチョウで、ごく平凡な場所にいます。翅を開かないと地味なので、気付かない人がほとんど。…私は大好きなので、年に何度も撮っちゃいます…。
(画像はクリックで大きくなります…よろしければお試し下さい!)
くにたち界隈 OM-D E-M1mk2 MZD 75-300mm
投稿日 2017年12月16日 (土) 昆虫 | 固定リンク
本当に綺麗ですね。 宝石の様な輝きも有ります。 とてもうらやましいです!
昨晩は 忘年会だったので 失礼しましたm(_ _)m
投稿: 夢民谷住人。 | 2017年12月16日 (土) 19時25分
こんにちは! 夢民谷住人さん。 種類としては平凡な蝶ですが、私には大事なお友達。 ネタ不足の時には大活躍です(笑)。 それに、いつ見てもこの輝きには感動しちゃうんです。 …忘年会の季節、お互いに飲みすぎに注意ですね(笑)…。
投稿: TOOLKIT | 2017年12月17日 (日) 11時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
本当に綺麗ですね。
宝石の様な輝きも有ります。
とてもうらやましいです!
昨晩は 忘年会だったので 失礼しましたm(_ _)m
投稿: 夢民谷住人。 | 2017年12月16日 (土) 19時25分
こんにちは! 夢民谷住人さん。
種類としては平凡な蝶ですが、私には大事なお友達。
ネタ不足の時には大活躍です(笑)。
それに、いつ見てもこの輝きには感動しちゃうんです。
…忘年会の季節、お互いに飲みすぎに注意ですね(笑)…。
投稿: TOOLKIT | 2017年12月17日 (日) 11時28分