« 雨です | トップページ | 15分散歩 谷保の城山 »
懸命に蜜を吸う…
蜂の眼、いつも可愛いなぁ…と思います。真面目で働き者という目つきですよね。ちょっとは見習わねば(笑)。…気付かぬうちに台風は通り過ぎて、ようやく明るくなってきました。週末は、また暑くなるのかな…。
(画像はクリックで大きくなります…お手数でなければお試し下さい)
小宮公園(7/13 撮影) E-3 ZD50-200mm
投稿日 2011年7月21日 (木) 昆虫 | 固定リンク
オミナエシは 蜂に人気がありますね。 オオセイボウやルリモンハナバチなど レアな蜂もやって来ますね。 TOOLKITさんは 今年はもう撮られていて うらやましいです。 私は 今までで 数回 ほんの短い時間だけしか 撮影できませんでした(汗)
投稿: 夢民谷住人。 | 2011年7月21日 (木) 20時35分
こんばんは ぶんぶんぶんはちがとぶの蜂は何蜂でしょうね 蜂の種類もたくさんあって驚き どれも腰が細くてチャーミング
投稿: エフ | 2011年7月21日 (木) 23時46分
こんにちは!夢民谷住人さん。 はい!オオセイボウに早々に会えて嬉しかったです! もちろん次への期待はルリモンハナバチ!!。 …皆、考えることは一緒ですね(笑)…。
投稿: TOOLKIT | 2011年7月22日 (金) 18時02分
こんにちは!エフさん。 池の野バラの周りを飛んでいるのは…やっぱりミツバチかな??。 見た目も可愛いですからね!。 …万一キイロスズメバチなんかだったら…(汗)…。
投稿: TOOLKIT | 2011年7月22日 (金) 18時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
オミナエシは 蜂に人気がありますね。
オオセイボウやルリモンハナバチなど レアな蜂もやって来ますね。
TOOLKITさんは 今年はもう撮られていて うらやましいです。
私は 今までで 数回 ほんの短い時間だけしか 撮影できませんでした(汗)
投稿: 夢民谷住人。 | 2011年7月21日 (木) 20時35分
こんばんは
ぶんぶんぶんはちがとぶの蜂は何蜂でしょうね
蜂の種類もたくさんあって驚き
どれも腰が細くてチャーミング
投稿: エフ | 2011年7月21日 (木) 23時46分
こんにちは!夢民谷住人さん。
はい!オオセイボウに早々に会えて嬉しかったです!
もちろん次への期待はルリモンハナバチ!!。
…皆、考えることは一緒ですね(笑)…。
投稿: TOOLKIT | 2011年7月22日 (金) 18時02分
こんにちは!エフさん。
池の野バラの周りを飛んでいるのは…やっぱりミツバチかな??。
見た目も可愛いですからね!。
…万一キイロスズメバチなんかだったら…(汗)…。
投稿: TOOLKIT | 2011年7月22日 (金) 18時05分