« ジョウビタキ | トップページ | 海、スナップ »
海辺に建つポールの上のトビ…
夕日に映えてカッコイイ!…
潮風を浴びて乱れる羽毛が…
可愛い表情に…
迫力を添えていました…。
今日は友人の誘いで三浦半島方面へお出かけ。あまり地理感の働かない場所で、鳥探しに少し手間がかかりましたが、予想よりも遙かに楽しい出会いとなりました!。…やっぱり海って良いなあ…。観音崎(横須賀市) E-3 TAMRON SP300mm f2.8 (60B)、RICHO CX3
投稿日 2010年11月29日 (月) 鳥 | 固定リンク
トーーービーーー(はぁと
投稿: naoko | 2010年11月29日 (月) 20時10分
トビも素晴らしいですが 鳶が止まっているところは 何でしょう! 最初の写真から 気になってます!
投稿: 夢民谷住人。 | 2010年11月29日 (月) 21時00分
廃墟のポール上の彫像のようで カッコいいです。
投稿: grassmonblue | 2010年11月30日 (火) 13時24分
珍しく海の写真ですね~海は良いでしょ? ワタシャ、一週間潮の匂いを嗅がないと禁断症状が出ます(^^; 次は夕日かな??・・・・三浦半島体と夕日が見れるのかな?
投稿: Tom | 2010年11月30日 (火) 14時33分
こんにちは!naokoさん。 ハートを頂きありがとうございます!(笑)。 …ご主人には内緒にしておきますね…(爆)!!
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時26分
こんにちは!夢民谷住人さん。 気になりますよね…でも、残念ながら不明…(汗)。 上手いところに上手い物が建っていたということしか(笑)。 …金具の形からして、もっと長いポール(旗竿的な?)だったんでしょうね…。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時28分
こんにちは!grassmonblueさん。 ありがとうございます!。 …トビの雰囲気とよく似合ったポールだったので、張り切っちゃいました!。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時29分
こんにちは!Tomさん。 今回訪れたのは三浦半島の東側なので、残念ながら夕日は見えません…。 夕日の側に廻ると、鳥たちが逆光でシルエットになってしまうという裏事情もありまして…(笑)。 …海がもう少し近ければ、頻繁に出かけたいのですが…饑餓症状が出てもちょっと遠いのです…(涙)。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
トーーービーーー(はぁと
投稿: naoko | 2010年11月29日 (月) 20時10分
トビも素晴らしいですが 鳶が止まっているところは 何でしょう!
最初の写真から 気になってます!
投稿: 夢民谷住人。 | 2010年11月29日 (月) 21時00分
廃墟のポール上の彫像のようで
カッコいいです。
投稿: grassmonblue | 2010年11月30日 (火) 13時24分
珍しく海の写真ですね~海は良いでしょ?
ワタシャ、一週間潮の匂いを嗅がないと禁断症状が出ます(^^;
次は夕日かな??・・・・三浦半島体と夕日が見れるのかな?
投稿: Tom | 2010年11月30日 (火) 14時33分
こんにちは!naokoさん。
ハートを頂きありがとうございます!(笑)。
…ご主人には内緒にしておきますね…(爆)!!
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時26分
こんにちは!夢民谷住人さん。
気になりますよね…でも、残念ながら不明…(汗)。
上手いところに上手い物が建っていたということしか(笑)。
…金具の形からして、もっと長いポール(旗竿的な?)だったんでしょうね…。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時28分
こんにちは!grassmonblueさん。
ありがとうございます!。
…トビの雰囲気とよく似合ったポールだったので、張り切っちゃいました!。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時29分
こんにちは!Tomさん。
今回訪れたのは三浦半島の東側なので、残念ながら夕日は見えません…。
夕日の側に廻ると、鳥たちが逆光でシルエットになってしまうという裏事情もありまして…(笑)。
…海がもう少し近ければ、頻繁に出かけたいのですが…饑餓症状が出てもちょっと遠いのです…(涙)。
投稿: TOOLKIT | 2010年11月30日 (火) 15時32分